世直一揆(よなおしいっき)
検索

望月千広裁判官、国家賠償請求事件において被告認否前に弁論終結

松岡藍子裁判官と国を被告とする国家賠償請求事件で、
被告松岡藍子裁判官が原告の主張事実に対し総括的認否し(違法性が疑われる手続指揮について事実認否せず)、国は事実調査した後に準備書面で事実認否すると陳述した。
しかし望月千広裁判官は被告の事実認否前、争点整理前に弁論終結し、原告がこれに異議を述べた。

被告松岡藍子裁判官の違法性が疑われた手続指揮は、証拠保全事件において、
東京高裁と東京地裁の医療機関に対する調査により、既に改ざんされた診療記録の一部が開示されている事実を証拠保全の事由として認めなかった職権濫用である。

判決文において、上記事実が看過されていることから、望月千広裁判官には前提事実から顕著な職権濫用の事実を排除する目的、裁判官による職権濫用揉み消しの目的があったと思われる。

望月千広裁判官の職権逸脱濫用に対しても、国家賠償請求訴訟が提起された。


東京地裁令和3年(ワ)第16090号 国家賠償請求事件
※事件記録の閲覧は裁判所に確認して下さい。



(意見)
上記の実例の通り、裁判官に対する国賠事件において、裁判官の顕著な職権逸脱濫用の事実は看過もしくは排除されて前提とされず、また争点としても判断が示されない。
この実態から、裁判官が裁判官を裁くことには不公平の外観があることは明らかであり、裁判官忌避事由に該当する。
つまり裁判官以外の法曹(弁護士、検事、法学者等)により裁判官の職権逸脱濫用を裁く仕組が必要である。

コメントを書く

望月千広裁判官の経歴と評価
危険度 ★★★★

R 2. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事H29. 4. 1 甲府地家裁判事・甲府簡裁判事H26. 4. 1 長野地家裁諏訪支部判事補・諏訪簡裁判事・岡谷簡裁判事H24. 4. 1 東京地裁判事…

被告人本人による刑事訴訟記録の閲覧謄写

 裁判所の刑事事件の記録閲覧室には対応マニュアルがあるが、被告人本人による刑事訴訟記録の閲覧謄写についての記載がない。刑事訴訟記録は弁護人が閲覧謄写す…

韓国が日本政府の不法行為責任を認めた。

 慰安婦にされた韓国人女性が、日本政府に損害賠償を求めた。 ソウル高裁は、「不法行為については国家の免責は認められない、との国際慣習法が存在すると考え…

国賠の進め方の研究

 まず昭和35年の砂川事件を契機に、憲法が機能不全となり、裁判所が憲法、法令の解釈を曲げて、公務員の責任がほぼ認められない運用がなされています。これが法…

多数の法務省職員の傍聴による澤田久文裁判官に対する圧力

 国が、公務員は民法709条による不法行為責任を負わないとして、公務員の顕著な不法行為について事実認容を拒否。 澤田久文裁判官が国に対し、釈明権を行使…

相当性の原則を適用しながらも、人権に言及しない人権軽視

 相当性の原則(Proportionality Principle)は、人権制限が合理的かつ必要な手段であり、公共の利益や社会の安全を守るために不可欠であるという原則である。 相当性…