世直一揆(よなおしいっき)
検索

警視庁サイバーセキュリティ対策本部について

 警視庁サイバーセキュリティ対策本部の所在地は、

〒112-0004
東京都文京区後楽2丁目15警視庁小石川庁舎(サイバービル)

です。

 情報端末の検証等はここに集められて行われています。

 他県の警察本部、特に関西の警察本部との折り合いが悪く、その理由は対応が悪く、対応できる能力がないのにハッタリをかましていることにあります。
 IT系の知能犯罪を解決するには、新しい情報技術を開発するスキルを持った専門家と司法との連携が必要です。
 IT技術を多少聞きかじったレベルの地方公務員が単独で解決できるわけがありません。

 実際、IT系知能犯罪の多くは民間企業が司法と連携して解決しています。

 本来は警察庁に設置し、全国に存在する僅かな高度技術者を集め、全国の最新事例を一括して集めて分析し、最新の情報技術を作り出してながら解決法を模索するへきです。予算も必要なので、他国同様、国家レベルで動く必要があります。

 東京都の税金の無駄です。
警察問題

コメントを書く

au、KDDIの情報開示請求先

 最高裁で、警察による法令に基づかないGPS位置情報取得の違憲判決が出て、警察庁が法令に基づかないGPS位置情報取得を禁止する通達を出したにもかかわらず、依然…

冤罪対策、捜査初期段階に消極的証拠の提出が重要

供述と矛盾する証拠があれば嫌疑が晴れる、というのが刑事責任の法理である。消極的証拠さえ提出すれば、弁明、弁解は不要である。警察は、消極的事実証拠をの排…

警視庁、自転車の車道走行原則の虚偽

道路交通法第六十三条の三は、自転車は自転車道が設けられている道路において、やむを得ない場合を除き、自転車道を通行することを原則としている。道路交通法第…

警察の証言、事実確認なしでモラハラDVが認定されている実態

 警察職員から問題、悩みを打ち明けられた。 住民票や戸籍の閲覧制限を求められた役所は、警察に対し、DVモラハラの危険性があるとする書類作成を依頼している…